お問い合わせ
アクセス
ENGLISH
概要
拠点形成プロジェクト
明治期における伝統日本法紹介の試み―日独法学者による『令義解』独訳計画―
キリシタン新出資料の多角的分析:トゥールーズ断簡を中心に
三木学の国際拠点形成―哲学的人間学の可能性、人類学と協同主義の交錯と広がり
人文科学分野向け研究データ管理を促進するデジタル・ヒューマニティーズ学習教材開発
東アジア世界における「モノ的情報」研究拠点の形成:総合知による文化財分析の可能性
21世紀課題群と東アジアの新環境:実践志向型地域研究の拠点構築
オーラルヒストリー資料の保存・公開・活用に関する共同研究
京都学派およびポスト京都学派における科学哲学および技術哲学研究
在日コリアン文学の国際研究ネットワーク構築
社学連携型・高度副プログラム「日本におけるマイノリティ教育の理論と実践」の開発
教育プログラム
オナー大学院プログラム「グローバル日本学ユニット」
高度副プログラム「グローバル・ジャパン・スタディーズ」
高度副プログラム「デジタルヒューマニティーズ」
高度副プログラム「日本におけるマイノリティ教育の理論と実践」
イベント
国際シンポジウム
研究交流ワークショップ
月例ワークショップ
Graduate Conference
コラム
年次報告書
HOME
新着情報一覧
概要
拠点形成プロジェクト
拠点形成プロジェクト トップ
明治期における伝統日本法紹介の試み―日独法学者による『令義解』独訳計画―
キリシタン新出資料の多角的分析:トゥールーズ断簡を中心に
三木学の国際拠点形成―哲学的人間学の可能性、人類学と協同主義の交錯と広がり
人文科学分野向け研究データ管理を促進するデジタル・ヒューマニティーズ学習教材開発
東アジア世界における「モノ的情報」研究拠点の形成:総合知による文化財分析の可能性
21世紀課題群と東アジアの新環境:実践志向型地域研究の拠点構築
オーラルヒストリー資料の保存・公開・活用に関する共同研究
京都学派およびポスト京都学派における科学哲学および技術哲学研究
在日コリアン文学の国際研究ネットワーク構築
社学連携型・高度副プログラム「日本におけるマイノリティ教育の理論と実践」の開発
教育プログラム
教育プログラム トップ
オナー大学院プログラム「グローバル日本学ユニット」
高度副プログラム「グローバル・ジャパン・スタディーズ」
高度副プログラム「デジタルヒューマニティーズ」
高度副プログラム「日本におけるマイノリティ教育の理論と実践」
イベント
イベント トップ
国際シンポジウム
研究交流ワークショップ
月例ワークショップ
Graduate Conference
コラム
年次報告書
お問い合わせ
アクセス
プライバシーポリシー
ENGLISH SITE
Menu
イベント
トップページ
イベント
月例ワークショップ
2022年3月例会
2022年3月例会
大学院生研究発表会 Selected Graduate Explorations of Global Japanese Studies
日時: 2022年3月14日(月)15:00 ~17:00(JST)
会場: 大阪大学箕面キャンパス628/629講義室
形式: 対面開催
開催言語:日英両語併用で実施いたします。同時通訳はございません。
参加お申し込みは終了しました。
workshop_202203
2022.02.28
月例ワークショップ一覧
2024
2023
2022
2021
Page Top